Impactを起動する(作成したモデルの解析)

2015年1月2日

CAE Impact

t f B! P L
*今回は作成したモデルの解析です。

・基本的には、以下の記事と同じ手順。
Impactを起動する(Imactの実行③- 解析)
Impactを起動する(Imactの実行④- 解析)

・Impactの画面;Processor に移り、先ほど書き換えたファイルtest.inを選択すると下の画面(書き換えた境界条件が反映されている)。



・下のボタンで解析開始。


・解析が終了。



・test.inは展開したImpactフォルダ内に"test"フォルダを作成し保存していたが、同フォルダにtest.in.flavia.resが生成されている(はず)。
*下の画面では、test02.in.flavia.resですが、これは本ブログ運営者はtest02.inを作成し解析したからです。

・そのファイルをPost Processor タブに移り選択(オープン)する。



・読み込んだ解析結果





次はグラフに描画します


「Impactを起動する」のインデックスはこちら


<参考>
「Impact 導入方法から基本例題での操作手順」
柴田先生によるDEXCS-Salomeと同環境でImpactを導入
「Impact による破壊解析:Bullet_AKM の例題の入力データ解説」
柴田先生によるImpactの例題解説
有限要素法のフリーのソフトウエア CalculiX を試す
tsunodakoさんの無料でCAE環境を構築することを綴ったブログ(詳しいです!)

自己紹介

自分の写真
エンジニアの視点から、品質技法、解析技術、生成AIについて発信しています。 (シックスシグマ・ブラックベルト、MBA)

このブログを検索

最近読み返した過去記事

テクニカルマネジャーの役割 1/2

昔、係長、今、テクニカルマネジャー いやに便利な受け皿となっている役職であるが、この周辺の役職次第で組織は大きく活性化する。何より、課長、部長は日頃のあまりにも繁多な業務の中、そう思っているであろう。 職務を分担したり、肩書きを付けたりすることは、だんだん人間が働かなくなるこ...

ブログ アーカイブ

QooQ